【キーワード選定】ブログ初心者がライバル避けてアフィリエイトで稼ぐ方法【ずらしキーワードの見つけ方】

シノです。

今回は【ずらしキーワードの見つけ方】についてお話しています。

ブログ初心者がアフィリエイトで稼ぐ確実なキーワード選定方法が【ずらしキーワード】を活用する事です。

【ずらしキーワード】を活用すれば競合避けて上位表示が出来る

【ずらしキーワード】を使う=【競合が強いキーワードを避けて上位表示しやすいキーワード】を狙う事。

●例)【転職】というビッグキーワードを避けて「ずらしキーワード」を活用する例

【転職+30代】【転職+未経験】等のビッグキーワードは、検索ボリュームが多くライバルも多い為、上位表示を狙うのが難しいです。

そこで【転職】というビッグキーワードを避けて

【長く勤めた会社+やめる、退職】、【管理職+給料+下がった】、【将来性+ある+仕事】

この様に、真っ向からビッグキーワードで勝負せずに「キーワードをずらす」事で、競合が少ない領域で上位表示して収益化に繋げていく事が出来ます。

今回は【ずらしキーワードの見つけ方】と【ずらしキーワードを使う際の注意点】についてお話をします。

●詳しい動画解説はコチラ↓

文章で読みたい方は下記で動画内容を解説しています。

ずらしキーワードを使う3つのメリット

1,競合ライバルを避けて記事を書ける
2,キーワードのネタ切れが起こらない
3,視点を変える事で違った角度から商品を紹介出来る

ビッグキーワードだけを狙ったキーワード選定のみ実践すると・・・

ライバルに勝って上位表示するのが難しい事に加え、「もうこれ以上キーワードが浮かばない・・・」とキーワードのネタ切れが起こるリスクがあります。

でもずらしキーワードを使えば「キーワードのネタが切れ」は起こりません。

また、毎回同じ視点でアフィリエイト商品を紹介するのではなく視点を変えて紹介する事で、違った角度で商品の魅力を伝える事が出来ます。

ずらしキーワーの見つけ方

ずらしキーワードを見つけるには【ペルソナの悩み】を考える必要があります。

ペルソナが検索をする時は必ず【検索する目的がある】=【解決したい悩みがある】から検索をします。

自分が何かを検索する時をイメージすると分かりやすいです。

検索をする時は必ず【検索する目的】=【解決したい悩み】があるハズです。

ペルソナが検索をする時も同じです。

①ペルソナの検索目的は何か
②どんな悩みを解決したいのか

この2つをしっかりと考えると【悩み解決に繋がるキーワード】=【ずらしキーワード】が見つかります。

ずらしキーワード例)【転職】というビッグキーワードを使わず「ずらしキーワード」を見つける

「転職したい人」と一言で言っても、悩みの種類は十人十色です。

年齢、性別、職業、雇用形態、今の生活状況、環境などによって、検索目的や悩みの種類は違ってきます。

例①今の仕事に不満はないけど将来性が見えない仕事なので不安な人

⇒「将来性+ある+仕事」、「仕事+将来+不安」等のキーワードで検索

例②長く勤めた会社を辞めたい人

⇒「長く勤めた会社+やめる」、「長く勤めた会社+退職理由」等のキーワードで検索

例③管理職になって忙しさは増したけど給料が下がった人

⇒「管理職+給料+下がった」、「仕事+家族+両立」等のキーワードで検索

ずらしキーワードには【詳細なペルソナ設定】が必須

ずらしキーワードを見つける為には【詳細なペルソナ設定】をする必要があります。

ペルソナ設定をしっかりとしないと

●ペルソナの検索目的
●ペルソナが何で悩んでいるか

を明確に出来ず【悩み解決に繋がるキーワード】=【ずらしキーワード】は見つけられません。

「ペルソナ設定」をする際は

①年齢
②性別
③職業(職種、雇用形態)
④今の生活状況や環境
(既婚か独身か、家族状況、家族と同居か一人暮らしか等)
⑤今抱えてる悩みはどんな事か

この5 点をしっかりと考えて詳細なペルソナ設定をしましょう。

感情キーワードを考えてみる

喜怒哀楽や、その人の性格によって使うキーワードも違ってきます。

ユーザーの悩みの種類に加えて【どんな感情で検索をしているのか】も考えてみましょう。

●例)上司に対する怒りが溜まっている(怒りの感情)

⇒「上司+むかつく+対処」、「上司+うざい+辞めたい」

●例)出来るだけ周囲に迷惑かけずに退職をしたい人(申し訳なさを感じている人)

⇒「会社を辞める+罪悪感、タイミング」、「仕事+迷惑な辞め方」

感情の種類(喜怒哀楽)だけでなく、感情の強さによっても使うキーワードは違ってきます。

思いついた感情キーワードで毎回必ず検索をしてみましょう。

近いキーワードで検索している人達が、他にどんなキーワードを使っているのかリアルなキーワードを知る事が出来ますし、キーワード候補の幅も広がっていきます。

言い回しを変える・類義語キーワードを使ってみる

同じ意味でも「言い回しを変えてみる」「類義語を使う」のも、ずらしキーワードを見つけるのに有効です。

●言い回しを変える例)

・【ダイエット】⇒「体重+減らす+方法」

・【料理+面倒くさい】⇒「ズボラ飯+レシピ」

●類義語を使う例)

・「安い」⇒「格安、安価、激安」

・「早い」⇒「最速、最短、すぐに」

・「美味しい」⇒「うまい、美味、絶品」

ずらしキーワードを意識してキーワードを考える⇒検索をする
という習慣をつけると、言い回しのボキャブラリーがどんどん増えていきます。

ずらしキーワードを使いながらビッグキーワードも狙うのがお勧め

ずらしキーワードで記事を書いていきつつ、検索ボリュームが多いキーワードで「まだ上位表示狙えるかも?」と思うキーワードがあれば、どんどん使ってみましょう。

ずらしキーワードで上位表示する方が確実に収益化出来るので、初心者の方にはずらしキーワードで上位表示を狙う事をお勧めしていますが、ずらしキーワードのみでの収益化には限界があります。(ジャンルによって大きく違ってきます。)

将来的に収益を伸ばす為には、ビッグキーワードでの上位表示も出来た方が良いので

「ずらしキーワードをメインにしつつ、ビッグキーワードも時々狙う」

というバランスで記事を書いていくのがお勧めです。

ずらしキーワードで記事を書く際の注意点

ずらしキーワードを使って記事を書く際は記事の内容が薄くならない様に注意しましょう。

●例)「人間関係に疲れて仕事を辞めたいペルソナ」向けて記事を書く場合
①仕事+辞めたい+退職理由
②仕事+辞めたい+人間関係
③仕事+辞めたい+対処法

①②③をそれぞれ別記事で分けて書くと、1記事のコンテンツが非常に浅くなってしまいます。

1キーワードごとに記事を書くのではなくて、1つの検索目的に対して必要なキーワードを複数組み合わせて記事を書く事で、「ペルソナの満足度が高い記事」=「質の高い記事」になります。

まとめ:【ずらしキーワード】の見つけ方

◆【ペルソナの悩み解決に繋がるキーワード】を考えると【ずらしキーワード】が見つかる

①詳細なペルソナ設定をする
②ペルソナの検索目的は何か
③どんな悩みを解決したいのか

この3つをしっかり考える事が重要です。

◆「感情キーワードを考える」「言い回しを変える」「類義語キーワードを使う」

◆ずらしキーワードで記事を書く際の注意点
1キーワードごとに記事を書くのではなくて、1つの検索目的に対して必要なキーワードを複数組み合わせて記事を書いて深い内容の記事にする事
 
 
★2022年以降、稼ぐ為に必須の戦略!
ブログ後発組の初心者でも【好きな事で稼ぐ力】が身に着きます!↓

オンライン講座

 
 
 
「楽しく稼ごうメルマガ」登録はコチラ↓↓
ただ今メルマガ登録者限定レポートをプレゼント中♪

メルマガ

 

タイトルとURLをコピーしました