出典:「www.stylepinner.com」
シノです。
アフィリエイト、アドセンス、自分の教材販売で稼げる様になって、海外で自由ライフを送っています。
そんな私も稼げるようになるまで、沢山の情報商材買って実践しては挫折を繰り返してきました。
その中にもちろん、超有名な教材ルレアプラスもありました。
シノはルレアのショートレンジでブログ100個量産した時点で、全然成果も報酬も出ていなくて、心身ともに疲れ果て挫折しましたー。
そして稼げるようになった今、改めて何でルレアのショートレンジでシノみたいに稼げずに挫折する人達が多いのか、今回はシノなりの意見を書こうと思います。
ルレアのショートレンジでシノはじめ、挫折する初心者の方達は、大抵は以下の2つの理由が当てはまるんじゃないでしょうか。
1、ブログの量産がメチャクチャしんどい
2、Amazonと楽天の報酬単価が安すぎる
シノも勿論、この2つの理由が挫折した最大の理由です。
この2つについては、「評価評判高い人気のルレアプラス実践しても初心者が稼げない理由」や
「ルレアプラスで初心者が挫折するのはショートでブログ量産するから」で詳しくお話しています。
ブログ量産と報酬単価の安さという2大挫折原因については上記の記事でお話してるので、今回はショートレンジで挫折するまた別の原因「商品選定」についてお話します。
ルレアのショートレンジ戦略は、ブログの量産です。
ブログを量産するということは、その分沢山の商品を紹介しなくてはいけないので、商品選定も難しいしメッチャ悩みます。
ショートレンジの商品選定において大事なのは、「上位表示できる商品」かつ「人気のある商品」、という事ですよね。
どんなに人気のある商品を選んでも上位表示出来なければ、お客さん来てくれません。
とはいえ、どんなに上位表示できる商品を選んでも、マイナーすぎて全然人気のない商品だとお客さん来てくれません。
つまり、自分だけの「ブルーオーシャン」の商品を選定してアフィリエイトしてかないと成果出せない、という事です。
要するにショートレンジできちんと成果出せる商品選定というのは、「上位表示が狙えるブルーオーシャンかつ、人気もある商品」という事なんです。
そして、シノの出した個人的な結論。
「そんな商品は存在しない=ショートレンジで必死に商品選定しても成果でない」という事です。
ブルーオーシャン、ブルーオシャーンて言いますけど、もう今って数年前に比べてアフィリエイトブログなんて超大量にあります。
そんな中で、その商品自体がブルーオーシャン、なんて商品はもうないとシノは思うんです。
シノはブログ量産していた時、片っ端から色んなジャンルやテーマでブログ作ってました。
化粧品、ダイエット、美容、ゲーム、音楽、食事系、家電、トレンド、さらには「浮気探偵」とか全く自分が知らない世界のものまでブログ書いてました。
でももう、どのジャンルもテーマも既に沢山のブログがあります。
つまりシノが個人的にルレアのショートレンジ実践して出した結論は「どんな商品選定しても、ショートレンジで上位表示するのはムリ」だという事でした。
でも、そんなライバルだらけの中でも上位表示で来てる人達もいます。
決して全員が全員、先発組ではないと思います。
その人達は、じゃあ何で後発組なのにブルーオーシャンでなくて、レッドオーシャンでも上位表示出来ているのか。
それは「もともとずば抜けたビジネスセンスがあったから」だとシノは思うんです。
シノは全くビジネスセンスない状態でアフィリエイト始めたので、見事に9か月間もの間まったく稼げなかったのですが、ネットビジネスをする人の中でずば抜けたセンスを持ってる人がいるのも事実です。
そういう人達からすれば、「センスの一言で片づけるのは言いワケだ」と言われると思うんですが、でもやっぱセンスを持った人というのは、いるんです。
ライティング勉強したことないのに、すんごい心打つ文章書けちゃう人とか、詐欺教材を実践しても成果出せちゃう人とか。
勘違いしないで欲しいのは、どんなにビジネスセンスがある人でも、稼いでる人というのは、必ず物凄い努力をしています。
センスあるなし関わらず、コツコツ努力出来ない人は、絶対にネットビジネスの世界では稼げるようにはなりません。
センスがある人というのは、レッドオーシャンの商品を選んでも、キーワード選定の視点のずらし方が絶妙だったり、短い記事ながら魅力的な文章を書けちゃうんです。
だから上位表示できる様なブログが作れちゃいます。
でもシノはビジネスセンスなんて全くなかったので、、付け焼刃で調べたことを記事にしたって、その他大勢のライバルをいきなりごぼう抜きなんて出来なかったんです。
だからシノの個人的な意見は、ショートレンジで商品選定する際に「ブルーオーシャンかつ人気のある商品」を見つけられれば成果出せる。
→でも、そんな商品は存在せず、レッドオーシャンでライバルと戦って行くしかない。と言う事です。
ただ、ライバルが多いレッドオーシャンだからと言って、絶対に上位表示出来ない、というワケではありません。
シノは実際に、ビジネスセンスゼロ、知識ゼロの状態から始めて、とんでもないレッドオーシャン&ビッグキーワードで上位表示されました。
でも、シノが上位表示で北理由は、「コツコツと時間をかけてそのブログを育てたから」なんです。
レッドオーシャンで上位表示するのは難しいとお話しましたが、それはあくまで短期で上位表示を狙おうと思った場合です。
シノみたいに時間かけてコツコツ毎日記事更新していきながら、少しずつキーワード選定やライティングスキル身に着けて続けていけば、上位表示できるようになります。
ただ、短期的ではないので、ショートレンジではないという事です。
ロングレンジという事です。
ロングレンジであれば、時間かけてコンテンツ重視でキーワード選定しながら、コツコツとブログを育てていけるので、時間はかかるけど上位表示できるようになります。
でも、ショートレンジでは余程のビジネスセンスに長けた人を除いては、短期で上位表示をするのは、ものすごく難しいです。
これが、シノが実際にショートレンジでの挫折を経て、その後稼げるようになる所まで体験した上でのシノの考えです。
なのでシノは、ルレアを実践するのであれば、初心者の方でもショートレンジではなくて、ロングレンジからスタートする方が成果出せると思います。
余程需要のない商品選定をしない限り、レッドオーシャンだろうと、ロングレンジ戦略でコツコツ続けていけば成果出ます。
ただ・・・シノはそもそも、初心者の方やまだアフィリエイトで成果出したことない人には、アフィリエイトじゃなくてアドセンスから実践する事をおススメしてます。
アフィリエイトって、お客さんにクリックされるだけだと報酬出ないですし、その後にお客さんに購入してもらわないといけないので、結構スキルが必要だと思うからです。
シノ自身、ネットビジネス始めた最初の9か月間は、アフィリエイト必死に実践しまくって全く成果出ませんでした。
その後に幸運にも師匠に出会ってコンサルして頂きながら、師匠の作ったアドセンスの教材を読みながら初めてアドセンス実践しました。
9か月間まったく成果出せなかったシノが、師匠の教材を実践してアドセンス始めたら、翌月から一気に稼げる様になったんです。
アドセンスはアフィリエイトと違って、クリックさえしてもらえれば報酬出るので、アフィリエイト程のライティングスキルは必要ありません。
実際にアフィリエイトでダメダメだったシノが、いきなり成果出せたくらいですから。
1クリックの報酬は高くはないですけど、でもシノみたいに1日1万PV出せれば、結構まとまった報酬を得られます。
シノは師匠の元でアドセンスから再挑戦して、アドセンスで身に着けたキーワード選定スキルを生かして、アフィリエイトにも再挑戦しました。
そして今は、アドセンスとアフィリエイトの両方で稼げるようになりました。
なので、アナタがもしもこれからネットビジネスを始めたい、ルレアや教材買って既にアフィリエイト実践してるけど全然成果出せない、というのであればシノはアドセンスからおススメしてます。
「楽しく稼ごうメルマガ」登録はコチラ↓↓
ただ今メルマガ登録者限定レポートをプレゼント中♪
「好き」な事をやって独立起業で成功したい!という方はコチラ↓
私がわずか2年で会社員時代以上の収入を得られる様になった秘密を大公開↓↓
「初心者でも大好きな趣味ブログで稼げる様になる道のり」については↓↓を参照してください。
「未来型トレンドマーケティング」実践して趣味ブログで1日2万8千PV&月収30万越え達成↓↓