ルレア挫折の原因!Amazon、楽天アフィリエイトでは稼げない

Shocked woman
出典:「www.helpingwritersbecomeauthors.com」
 
シノです。
海外生活をしながらアフィリエイト、グーグルアドセンス、自分の教材販売等のネットビジネスから収入を得て居ます。
 
今でこそネットビジネスで稼げるようになったシノですが、ネットビジネスはじめて最初の9か月間は全く稼げませんでした。
 
色んな情報商材買って実践しては挫折を繰り返して来ました。
 
そしてシノが挫折した教材の中にアフィリエイト教材で人気の「ルレアプラス(RULEAPLUS)」もありました。
 
今回はシノがなぜ「ルレアプラス(RULEAPLUS)」という教材で挫折したか、そしてなぜ稼げなかったシノが稼げるようになったのか、について体験レビューも交えてお話します。
 

ルレアプラスを実践者の方の多くがつまずくのが、最初のショートレンジ戦略です。
シノもショートレンジ戦略でブログ100個量産して挫折しました。
 
ショートレンジ戦略の核となる2つのポイントが「ブログ量産」と「Amazon、楽天アフィリエイト」なのですが。。。
 
この2つの核が、実践者が挫折する大きな理由だとシノは思っています。
 
 

ショートレンジ挫折の原因1:ブログの量産

 
ショートレンジ戦略でブログ量産が推奨されてる理由は「初心者のうちは数稽古を積んでスキルを身につけることが必要」という事。
 
じゃあ、実際にブログ量産をしていくとアフィリエイトで稼ぐスキルが身につくのか。。。
 
シノは身につきませんでした。
 
ブログ量産をするということは、1日1記事なんてのんきな事いってられません。
1日に何個ものブログの記事更新を同時進行で行って行かないといけないので、1日何十記事と更新していく事になります。
 
 
シノは漫画家の仕事もしながらの作業だったので、1日で使える時間は多くて3,4時間。
通常は1,2時間程度でした。
 
でも、初心者のうちは1記事書くのもすごく時間がかかります。
記事の為にリサーチをするのにも時間がかかるし、それを文章にするのも時間がかかります。
 
それを限られた時間の中で何十記事も書かなくてはいけない。
当然、記事更新に追われてリサーチに時間かけられなくなっていきます。
 
1記事にも時間かけてられないので文章も「お客さんに分かりやすい、価値があるライティング」なんて事考えながら書いてられません。
 
とにかく1日何十記事もの更新のノルマをこなすことだけで精いっぱいなので、リサーチも不十分、お客さんにとって価値ある記事にもならず、結果大量に書き続けた記事達はお客さんにとって、悩み解決にもなってない&共感もされない「価値のない記事」だらけになりました。
 
そんな価値のない記事ばかりどんなに書いても、お客さんが商品購入してくれるわけありません。
シノがお客さんの立場だったら、そんな心のこもってない、読んでいても価値を感じない記事から商品購入しようと思いません。
 
 
しかもリサーチ時間を削ってまで記事を書き続けても、それでも時間が足りないので、シノは睡眠時間を削って作業してました。
 
徹夜してた時もありました。
 
 
ここまで体ボロボロにしながら記事を書いていて一番辛かったのは、大量につくっていたブログのテーマがどれも自分が好きでもない、興味ないテーマだった事。
 
ブログ量産では色んなジャンルで片っ端からブログを作っていくので、自分の好きなテーマ選んで、なんてことできません。
 
でも、自分が好きな事テーマに出来てたら、リサーチするのも記事書くのも、もっと楽しめたかもしれないんです。
 
だけど自分が好きでもない興味ない事でリサーチしたり、記事書くのはシノにとっては苦痛以外の何者でもありませんでした。
 
そもそも自分が好きでもない、興味もないテーマで記事書いても、自分の想い何もこもっていないので、お客さんの心にもそんな記事は届きません。
 
お客さんって、記事を読んで「この人は本当にこのテーマ好きなのか」とか見抜きます。
 
どこかからかき集めてきただけの情報を羅列しても、そういうブログは見抜かれますし、そもそも最後まで読んでもらえません。
 
でも好きでもない、興味ないテーマに心こめて記事書くなんて、シノには出来ませんでした。
 
結果、1日何十記事と更新し続け、100個近く溜まった量産ブログ達は、どれも似たような面白くない記事だらけ。
 
お客さん来ないし、来てくれてもすぐ閉じられて最後まで読んでもらう事もできません。
 
当然、全く報酬は発生しませんでした。
 
 

ショートレンジ挫折の原因2:Amazon、楽天アフィリエイト

 
シノがショートレンジ戦略で挫折した2つ目の原因は、アマゾンと楽天を使ったアフィリエイトです。
 
確かにAmazon、楽天は知名度も信頼度も高いので初心者の方がアフィリエイトするには、「ASP」で聞いた事ない商品をアフィリエイトするよりも成果は出やすいです。
 
しかもAmazonと楽天アフィリエイトは「クッキー」があるので、自分が紹介した商品以外の商品が売れた場合でも、報酬になります。
 
とはいえ・・・Amazonと楽天アフィリエイトの報酬率って物凄く低いんです。
 
大体1%~3%程度なのですが、この報酬率だと100円稼ぐのにも、とんでもない額の売り上げが必要です。
 
 
シノは初めてショートレンジ戦略で出た報酬が18円とかでした。
でも、この時は初めてのネットビジネスの報酬だったので、すごく嬉しかったです。
 
ただ、どんなにブログ量産し続けても、ここから報酬を大きく上げることは出来ませんでした。
 
初報酬は確かに嬉しかったですが、でもずっと報酬が20円とかじゃとてもじゃないけどネットビジネスで稼いで暮らしてく、なんて出来ません。
 
シノはブログ100個量産した結果でトータ数百円しか報酬得られませんでしたが、でもAmazonと楽天アフィリエイトで数百円の報酬を得るだけでも、物凄い売り上げが額いかないといけません。
 
今でも当時のブログ達は残っていて、Amazonや楽天から時々売り上げのお知らせが届きますが、毎回数円程度の収益です。
 
あのままずっとAmazonと楽天アフィリエイトを続けて居たら・・・と思うとゾッとします。
 
 
何か月もブログを量産して睡眠時間削って心身ともにボロボロになった挙句、トータルの収益も数百円という結果しか得られず、シノはルレアプラスで挫折しました。
 
 

ルレアプラスで成果を出してる人達はどうやってる?

 
シノは思い切り挫折した「ルレアプラス(RULEAPLUS)」ですが、きちんと成果を出してる方もいます。
 
シノは自分自身はルレアプラス挫折しちゃいましたが、ルレアプラスは良い教材だと思っています。
ただ、シノとは相性が合わなかっただけだと思います。
 
シノはルレアプラスの製作者のMOTOさんのメルマガが好きなので、今までのメルマガは全て読んできてます。
 
その中でMOTOさんはよく、ルレアプラスで成果だした人達との対談音声を送ってくれ、それらの音声を聞く度にルレアプラスで成果出した人達の共通点を見つけました。
 
ルレアプラスで成果出してる人達というのは、一言でいうと「超ストイック」な人達です。
 
・ブログ量産を300~400個行った
・仕事後も寝ないで作業を続けた
・稼ぐ為と割り切って、興味ないテーマでもブログ量産し続けた
・会社やめてルレアにすべて賭けた
 
ここまで超ストイックに作業すれば、ショートレンジでも成果出せるのかもしれません。
 
でも、シノはここまで超ストイックにはなれませんでした。
 
そもそもブログを100個作ったし、睡眠時間削っての作業もしたし、それでも全然成果出なかったので、シノの場合はあのままショートレンジ続けていても、果たして成果出たのかは正直、謎です。
 
 

ルレアプラスで挫折したシノが稼げる様になった理由

 
ブログ100個作って挫折して、それでもシノはネットビジネスを諦めたくなかったので、ロングレンジからやり直そうかとかんがえました 。
 
ロングレンジは1つのテーマで1つのブログを大事に育てていくので、きちんとリサーチや記事書きにも時間かけれるし、お客さんにとってもコンテンツ価値の高いブログ作りが出来ると思ったからです。
 
ただ、シノはこの頃、ある疑問が生まれました。
 
散々アフィリエイトだけをやり続けても全く成果出なくて、またアフィリエイトだけやって成果出せるんだろうか・・・?
 
 
アドセンス、アフィリエイトで稼げるようになった今だからこそシノは分かるのですが、アフィリエイトって初心者や何の実績もない人がいきなり成果出すって相当難しいんです。
 
お客さん集めるSEO対策である「キーワード選定」スキルも必須ですし、さらには商品を購入してもらう「ライティングスキル」、それに加えてマーケティング、購買心理を学ぶ、という事も必要になってきます。
 
こういったスキルなしに、アフィリエイトではまず稼ぐことは出来ません。
 
 
だからシノはアフィリエイトよりも初心者が成果出しやすい、グーグルアドセンスからやり直した方がいいのでは?と考えたんです。
 
※アフィリエイトとグーグルアドセンスの違い、メリット・デメリットのについては「アフィリエイトとアドセンスの稼ぐ仕組みの違いを比較して簡単に解説」を参照してください。
 
ただ、グーグルアドセンスはクリックされれば報酬が発生するものの、1クリックの単価が高くはないので、ある程度のPV数を集められないとまとまった報酬になりません。
 
だからまたアドセンス教材を買ってきちんと学び直そう、と思っていたのですが、そんな時シノは幸運にも師匠である竹川さんという方に出会いました。
 
竹川さんは「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」という教材の製作者で、「好きな事テーマに楽しく稼ぐ道」を沢山の人達に伝えてきた方です。
 
 
シノは竹川師匠にコンサルして頂きながら、「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」の教材を実践する事を決めました。
 
「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」は「好きな事テーマに趣味ブログでアドセンスで月10万目指す」という教材です。
 
 
「下克上」や「PRIDE」といったトレンドアフィリエイト教材とは違い、短命のトレンドブログは作らず、きちんと自分の好きな事や想いを軸にして、長く稼げる資産ブログを育てていきます。
 
シノはせっかくブログを作るのなら、自分の好きな事テーマにして、短命ではない資産ブログをコツコツ楽しく作っていきたいと思っていたので、「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」はシノにピッタリでした。
 
 
ネットビジネスを始めて9か月間全く稼げなかったシノは、「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」を実践して一気に稼げるようになりました。
 
「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」実践前はシノのブログは1日のPV数が100程度だったのですが、実践4か月後には1日2万8千PVを達成しました。
 
もちろんシノのブログはトレンドブログではないので、安定して1日1万PVありますし、時期によっては1日2万PVになります。
 
1日1万PVアクセス集められるようになると、グーグルアドセンスでもかなりの報酬になります。
 
実際に「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」実践者の方の中には、月10万安定して稼ぐ方、1日1万PV安定して集める方、中には1か月で40万稼いでしまう方もいます。
 
 
「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」で、ネットビジネスに必要不可欠な「キーワード選定スキル」、「マーケティング」等について学んでスキルを身に着け、アドセンスで成果出せるようになってからアフィリエイトに再挑戦したら、アフィリエイトでも稼げるようになりました。
 
 
なので今シノはアフィリエイト、グーグルアドセンスの両方で稼げています。
ちなみにシノのアフィリエイト報酬は、アドセンス報酬の5倍です。
 
 
シノはこうした自分自身の経験から、ネットビジネス初心者の方、もしくはアフィリエイトで成果出せない、という方にはグーグルアドセンスから実践し成果出す事をおススメしています。
 
グーグルアドセンスで成果出せる様になるという事は、ネットビジネスで絶対に必要な、集客スキル=「キーワード選定スキル」が身についてるという事です。
 
まずは一番の土台となるキーワード選定スキルを身に着けて、それを応用してアフィリエイトを実践していけば、アフィリエイトでも成果出せるようになります。
 
 
もしアナタがこれからネットビジネスを始めようとしてる、すでに始めているけど成果でない、ルレアプラスで挫折しかかっている、というのであれば、シノは「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」をおススメします。
 
 
ネットビジネスで稼ぐのに苦しい事、つまらない事だけをする必要なんてありません。
 
確かにネットビジネスは最初の土台作りはコツコツやらないといけないので、決して楽な道のりではないですが、でもブログ量産しなくても、好きでもないテーマで記事書かなくても、稼げるようになるんです。
 
自分の好きんな事テーマにやったって、ちゃんと稼げる様になるんです。
 
シノがそうでしたから。
 
 
アナタにも、自分が大好きな事、趣味、興味がある事ありますよね?
漫画、映画、音楽、ガーデニング、ファッション、美容、スポーツ。。。何でもいいんです。
 
もしも「自分はそこまで好きなことがなくて。。。」という方でも、「未来型トレンドマーケティング戦略プログラム」の「自分棚卸シート」という特典を活用すれば、必ず「自分はこのテーマでブログ書きたい!」というのが見つかります。
 
 
せっかくのネットビジネスで稼げる様になりたい!という夢、夢のままで終わらせないで欲しいんです。
 
好きな事テーマにして稼げる楽しさを、ぜひ実現してほしいと思っています。
 
 
 
「楽しく稼ごうメルマガ」登録はコチラ↓↓
ただ今メルマガ登録者限定レポートをプレゼント中♪

メルマガ

 
 
「好き」な事をやって独立起業で成功したい!という方はコチラ↓
 
私がわずか2年で会社員時代以上の収入を得られる様になった秘密を大公開↓↓

 
 
「初心者でも大好きな趣味ブログで稼げる様になる道のり」については↓↓を参照してください。
 
「未来型トレンドマーケティング」実践して趣味ブログで1日2万8千PV&月収30万越え達成↓↓


 
 

コメントを残す