出典:「www.smebusinessplatformng.com」
シノです。
今回も引き続き、シノが師匠と出会って変わったのは何なのか、稼げるようになったターニングポイントについてお話します。
⇒最初から記事を読んでない方はコチラをどうぞ
前回の記事では、シノは師匠と出会った事によって
・自分が大好きな事、得意なことを大爆発させた
・自分の想いを熱く語る様になった
という事をお話しました。
今回お話するターニングポイントは
「お客さんの事を第一に考える様になった」
という事です。
そもそもネットビジネスを始める理由って皆、お金を稼ぎたいからですよね。
シノも自分の力で会社に頼らずお金を稼げるようになりたくて、ネットビジネス始めました。
「稼ぎたい」という動機でネットビジネスを始めるのはむしろ当然だと思いますし、稼ぎたいからこそ頑張ってコツコツ続けられるんだと思います。
だから「稼ぎたい!」と思う事は間違ってはいないのですが・・・
ただですね、シノの経験上、自分が稼ぐ事を最優先に考えてブログ書いてるうちは稼げるようにはなりません。
シノが全く稼げなかった9か月間、必死に作業こそしていましたが、私は自分が稼ぐことしか考えてませんでした。
お客さんの事全然考えてなかったし、むしろ「こんな感じで記事かけば売れるんじゃん?」的な気持ちでお客さんの事舐めてた部分もありました。
アホだったと思います。でも、当時はそんな自分自身の考え方にさえ全く気付けていませんでした。
師匠と出会って師匠が教えてくれたこと、それは・・・
「ネットビジネスはお互いの顔が見えないからこそ、お客さんとの交流を大切にすることが大事」だという事です。
そして、師匠はよく、日本人の「まごころ」と「おもてなし」精神は、とても素敵な事だと話してくれます。
シノは海外に住んでるから体験上身をもって経験してますが、「まごころ」と「おもてなし」精神を持っているのは日本人だけです。
優しい外国人は沢山いますが、でも日本人の根底にある「まごころ」と「おもてなし」は日本人特有の精神です。
外国人は持ってはいません。
せっかく日本人として生まれて、この精神を持てているのだから、ネットビジネスでも生かしていきましょう、という事です。
シノは師匠からこの話を最初に聞いた時、目から鱗どころか、リアルに雷で打たれたような衝撃でした。
何でこんな大切な事、お客さんに対して当たり前の事気づけたなかったんだろう、と思いました。
インターネットというのはリアルと違って、顔も見えないし個人特定も簡単には出来ない為、リアルな人間関係とは全く違った感覚になりますよね。
特にビジネスで自分が稼ぐことにのみフォーカスしてしまうと、ネットの世界というのはリアルの世界以上に簡単にお客さんをおざなりに出来てしまうと思います。
しかもネットビジネスは最初のうちは中々成果が出ないから、稼ぎたいという気持ちと、でも全然成果出せてないという焦りがミックスして、もうお客さんどころじゃなくなっちゃったりするんですよね。
でも、お客さんの事考えずに自分が稼ぐことだけにフォーカスしているうちは、絶対に稼げる様にはなりません。
これはシノ自身が、9か月間稼げなかった時期を経験してるので断言できます。
焦りもある、不安もある、イラつきもある、疲れもある、それでもそんな中で、リアルな店舗でお客さんに接するような気持ちで「まごころ」と「おもてなし」の気持ちを持ってブログを育ててほしいんです。
自分が稼ぎたいから、アクセス集めたいから、アフィリエイト報酬が高いから、ではなくて
・お客さんがこの情報知ったら喜んでくれるだろうな
・この記事ならお客さんの悩み解決できるだろうな
・自分が過去使ってすごく良い商品だったからお客さんにもおススメしたい
・この商品だったら絶対にお客さんが悩み解決できる
自分が書く記事、情報、紹介する商品、すべて「お客さんの為」を第一に考えてほしいと思うんです。
そうすると、最初のうちはお客さん来なくても、結果的にちゃんと稼げるようになります。
シノ自身、稼げなかった時期に自分のブログの中で英語教材をアフィリエイトした事がありました。
理由はただ一つ、報酬が高かったから、それだけです。
じゃあシノはその英語教材を使った事あるのかというと、ありません。
しかもシノは英語出来ないまま海外飛び出して自力で英語身に着けたので、英語教材にお金払うなんて超バカげてる、という考えの人間です。
なのにシノは英語教材をアフィリエイトしていたんです。お恥ずかしい話ですが。
結果は勿論、一件も成約で来ませんでした。当然だと思います。
師匠と出会って、ネットビジネスもリアルなビジネスと何ら変わらない、「お客さんの為」を想って、尽くすことが大切なんだと学びました。
そしてシノのネットビジネスに対する考え方は180°変わり、報酬どうこうではなくて、本当に自分が心からお客さんに紹介したいもの、自分自身も使ってすごくよかったから自信もっておススメ出来るものしか紹介してません。
そして結果どうなったかというと、一気に稼げるようなりました。
シノが運営している海外ブログには、毎日の様にお客さんからのお悩み相談が来ます。
海外行きたい、国際結婚したいという憧れの悩みから、外国人に騙された、ビザがどうしたらいいか分からない、といった相談まで、時には人生辞めたい位のすごい重い悩みもきます。
この人達は別にシノから商品を買ったわけではないですし、悩み相談に答えたからシノに報酬が入るわけではありません。
でもシノは問い合わせくれた方には質問の内容問わずに返信をしています。
それはシノが自分のブログに来てくれる読者さんに対する愛があるからです。
うさん臭いと思うかもしれないですが、でもシノは自分のブログは勿論、ブログを訪れてくれる読者さんにメッチャ愛があります。
こうした読者さんとの交流がシノは楽しいですし、自分が誰かの助けになれることが嬉しいですし、お客さんとの交流は、また次の記事に生かせたり、シノ自身の成長にも繋がります。
こういった考えを持てるようになったのは、師匠が教えてくれた「顔が見えないからこそ、お客さんとの交流大切に」の精神です。
お客さん第一にブログを育てて行ける様になると、必ず結果的に稼げるようになります。
なので、稼ぎたい気持ちは持ちつつも、あくまで「お客さんの為」という日本人ならではの精神を忘れずにコツコツやっていただければ、と思います。
⇒「ネットビジネス初心者の主婦がブログで稼げるようになるまで その4」に続きます。
★2022年以降、稼ぐ為に必須の戦略!
ブログ後発組の初心者でも【好きな事で稼ぐ力】が身に着きます!↓
「楽しく稼ごうメルマガ」登録はコチラ↓↓
ただ今メルマガ登録者限定レポートをプレゼント中♪