【アフィリエイトのネタ切れ即解決】ブログ記事ネタが無限に出てくる3つの方法【初心者必見】


出典:「https://www.pexels.com/ja-jp/」
 
シノです。
 
今回は「アフィリエイト初心者必見!ブログの記事ネタが無限に出てくる3つの方法」について解説します。
 
私は今まで2ブログ合わせて1000記事近く書いてきていますが、一度もネタ切れした事はありません。
 
今回解説する3つの方法は、私が1000記事近くブログ記事を書いてきた中で実践してきた方法になります。
 

1,キーワード候補からネタを探す

 
Googleの検索窓や、goodkeyword等の無料ツールにキーワードを打ち込むと、関連キーワードが沢山出てきます。
 
それら関連キーワードの中から「自分が興味ある」キーワードの組み合わせを使って記事を書く、という方法です。
 
●例)「ダイエット」というジャンルでキーワードネタを探す場合
 
グーグルの検索窓、goodkeyword等の無料キーワードツールに「ダイエット」とキーワードを打ち込みます。
 


 
「興味あるキーワードの組み合わせは見つかったけど、今ある知識だけでは記事に出来なそう!」という場合は、きちんとリサーチして知識・情報を増やせば記事にしていく事が出来ます。
 
 

2,ライバル記事からネタを探す

 
1の方法同様に、キーワードで検索をかけます。
 
検索結果に表示された「上位表示されてるライバル記事から」記事ネタを探す、という方法です。
 
●「この項目なら自分の言葉・経験・考えに置き換えて書けそう」というネタを参考にする
●ライバル記事が広く浅くしかない項目を、あえて深堀りして書いてみる(要リサーチ!)
 

 
 

3,「もしもお客さんの立場だったら・・・」で検索をする

 
「自分がその商品が欲しいお客さんの立場だったら、どんな悩みキーワード・興味キーワードで検索するか」を考えて検索をかけてみます。
 
検索上位に出てきたライバル記事や、そこから派生して表示された関連キーワードをチェックして書けるネタを探していきます。
 
3つ目のこの方法は「過去の自分と同じ悩み持つお客さん」が対象となるので、記事により深く共感してくれるお客さんと出会える可能性が高くなります。
 

 
 

まとめ:【アフィリエイトのネタ切れ即解決】ブログ記事ネタが無限に出る3つの方法

 
1,キーワード候補からネタを探す
 
2,ライバル記事からネタを探す
 
3,「もしもお客さんの立場だったら・・・」で検索をする
 
 
 
「初心者でも大好きな趣味ブログで稼げる様になる道のり」については↓↓を参照してください。
 
「未来型トレンドマーケティング」実践して趣味ブログで1日2万8千PV&月収30万越え達成↓↓



 
 
 
「好き」な事をやって独立起業で成功したい!という方はコチラ↓
 
私がわずか2年で会社員時代以上の収入を得られる様になった秘密を大公開↓↓

 
 
 
「楽しく稼ごうメルマガ」登録はコチラ↓↓
ただ今メルマガ登録者限定レポートをプレゼント中♪

メルマガ